2021/01/20 00:15
Do
It
Yourself
「DIY」
思えば、こしら師匠の活動はすべてこれですね。
「嬉しいことに、年明けに通販の注文が一度にドカンと来て、作業スペースがなかなか取れないんですヨー(⌒∇⌒)」
店は通常の営業もあり、荷物置く場所には限りがある。
モノをストックしておく場所がないから、段ボール作り・ギフトボックス作りは発送直前にやる以外になく、自然自分でやらなきゃいけないことが山積み。
わらわら慌てながら、深夜まで作業し続けるオイラをみて、師匠が
「じゃあ、作業スペースを作りましょうか。そうしたら梱包材のストックなども出来るし、営業中も暇な時間はそこで作業できるし」
、と。
ご提案くださいました。
それが、先週土曜日の「Hallo中堅」配信後のこと。
雑談していたら、そんな流れになりまして、、。
翌、日曜の夜遅く
「明日、作っちゃっていいですか?」とメール。
ええっ!?
だって、師匠、月曜日は新宿で独演会だぞ、、大丈夫なのかな。
「いやいや、早くやる方が楽になるでしょうー?来週は北海道行っちゃうから時間とれないし、遅くなっちゃうから、」
と。
いつだって、こっちのことを考えて動いてくれるんです(´;ω;`)
ありがてえなあ、、。
弟子のかしめさんと段取りを決め、採寸し。
二人で、それぞれホームセンターで資材を買ってウチに集まり、店の中に仕切りをつけてくれました。
テキパキ、テキパキ。
基本、弟子のかしめさんに作業をさせ、それを修正して。
進めていきます。
自分ではなんでも出来る天才って、人に教えることは苦手な人が多いです。
野球選手だって、殿堂入りするほど凄いのに、指導者になるとパッとしないって方多いですもんね。
野村克也、落合博満とかくらいか、、パッと思い浮かぶ名選手・名指導者って。
ああ、権藤さんもすごいな。
天才というのは、なんとなく感覚でできてしまう人が多いから、教えるのには向いていないんだと思います。
「なんで出来ねえんだろう、、。」
出来ない人を見て、そう思ってしまうはずです。
でも、こしら師匠は教えるのもホントに上手で。
師匠はパッと見、思い付きの面白さ・発想の凄さが深く印象に残りますが、接しているとよく分かります。
すべて論理で構成されている方なんです。
ひとつひとつ理屈というブロックを組み上げていって、アウトプットしているから、
「人がどこでつまづいているのか」
「どこがボトルネックになっているのか」
それがアタマの中の設計図を辿ると分かるんでしょうね。
かしめさんも、師匠の手ほどきで作業すると
「あ、なるほど!できた!」とできることが多い。
不思議なもんですね。
人の教育のコツも教えてくれるため、生き方が変わってきます。
また、やることが山ほどあっても、挫けない心も養ってくれる師匠。
昔なんて、私は「休みてえ、休みてえ」と言ってばかりでした。
それは、仕事が好きでなかったから。
むしろ、「仕事」と「生活」を分けていたから。
でも、人生は限られているし、時間は「仕事」と「生活」の半々だし。
結局、経営者になったら人生全部仕事だし。
「仕事」の部分を楽しめたら、人生全部楽しくなるのになあ、、。
これまでにもバカなりにぼんやり考え、それを実行してきましたが、師匠のおかげでそのスピードがグンと上がってきたと思います。
今は、そりゃ苦しいけれど、いろいろ楽しいもの。
(もちろん、それに深く理解を示してくれるカミさんがいることが大きいですが。家の事みんな任せてごめんなさい。いつも感謝。)
こしら師匠のように生きるのは難しいですが、自分の、たった一回の人生だから、ありとあらゆることを楽しむ気持ちで頑張っていきたいです。
オイラが暗くなっている時も、こんなアドバイスをしてくれたなあ。
「しんどい時こそ、明るくやるんです。明るく発信していると、きっといいことが周りに集まってきますから。」
その通りなんだよなあ。
だからこそ、明るくいよう。
しんどい時も、明るく、ね。
いやいや、お世話になりっぱなしで、私はお返しが出来るんでしょうか、、。
そう考えると、人生この先、不安だなあ、、ははは。
まあ、頑張ろう。