2021/10/28 11:16
優勝だー!
やった、やった(T_T)
しかし、また最下位からの優勝って、なんなんだー。
まあ、嬉しいことだ(⌒∇⌒)
私も幼い頃は巨人ファンだったのですが、ジャイアンツのいろいろなやり方を見て
「これは、、、、。なんかちょっと違うぞ、、」
と、東京を本拠とするスワローズファンに転向したのが小学校高学年のとき。
それ以来、スワローズを応援してまいりました。
子どもの頃は快適なドームで試合観るのが好きだったけれど、大人になるとビール飲みながら観戦するのがとても幸せに。
暑すぎない心地よい季節の夕方。
ライトスタンドでビール飲みながら、夕日に染まり、暮れてゆく東京を眺めているのがホント至福の時。
球音、応援団の声、みんないい空気なんだよなあ。
たまらない時間。
また、応援団もいいんだ、スワローズは。
巨人も阪神も
「死ねー」
「殺すぞー」
なんて物騒なヤジを飛ばすバカが多い。
本当に嫌だ。
子どもも観てるんだから気をつけろヨ!って昔から思ってる。
一度、ガマンならず
「うるせえな!きたねえ野次飛ばすな!」
って言ったら、ジャイアンツファンのチンピラにトイレに連れて行かれぼこぼこに殴られたこともあったなあ、、、(T_T)あれ、痛かったなあ。
そこへ行くとスワローズは、ホントのどかだよ。
「おい、小笠原!広島戦で打ってくれ!神宮では、頼むからおとなしくしててくれよー!」
「清原ー!オールスターの投票するから、今日はホームラン打たないでくれー!」
「松井!お前の活躍する場はメジャーリーグだ!日本はお前には狭い!早く行ってくれ!がんばれー!だから、今日は打たないでくれーっ!」
そんな応援ばかりでゲラゲラ笑っちゃう。
耳にも悪くないんだよね、そういう言葉って。
ちびっこファンにも安心して聞かせられるんだ。
一昨日、カミさんと話してて、
「子ども生まれてから一度も神宮行ってないね」と。
あの、ホークスとの日本シリーズ。
山田哲人が3打席連続ホームランで一人気を吐いていた試合。
あれから観ていないのか!!
ひー。
コロナもあったしなあ、、。
いやー、クライマックスシリーズか、進めたら日本シリーズ、観に行きたいなあ!!
まあチケット取れないか。
外野裏の、カレー食べたいなあ。
蕎麦も食べたいなあ。
ビール飲みたいなあ。
がんばれー、スワローズ!
嬉しいナア。
さ、今晩は待ちに待った落語会。
談四楼師匠とナオユキさんだよー(⌒∇⌒)
19時開演ですー!
お待ちしております!
今日もハンバーグ弁当販売いたしますー。
良かったらー(^^♪