2021/11/08 11:36

去年、ようやく分かったことがある。

人の心のこもったもので、どれほど体を元気に出来るかということ。


「これは、無理すると危ないな、、」

「風邪のひきはじめだな、、」


そんなとき。

カミさんの作ったもの、母の作ったもの、そしてチーフの作ってくれたものを食べると、とっても元気になった。

「そもそも家に帰るのが深夜だし、もう、めんどくさいし、、」

と、どこかで買ったもので食事を適当に済ませるんでなく、誰か身近にいる大切な人が心込めて作ったものを食べると、翌朝、一気に体調が良くなっていたってことが多かった。

思えば、昨年4月くらいから体の調子がホント良くなかった。

意識的に食の質を改善するってしていったら、なんとか大丈夫だった。

想いってのは、モノにしっかり乗るんだと思う。

43年生きてきてようやく気付いた。


ああ、お客さんに頂いた手づくりのものを食べたときにも、体が上向いたなあ。

単なる思い込みかもしれませんが、

いつも心込めて作ってくれてありがとうございます。


そして、もちろん、お客さんの元へ届いているウチの商品にも、想いはたくさん乗っていますからねー!

今後も良いもの作って頑張るぞー。


さ、月曜日!

ラジオからは元気な高田先生の声。

これも、こっちがめちゃくちゃ明るい気持ちになるんだよなあ。

しみじみ、すごいことです。

今週は木曜、金曜がイベントです。

火曜、水曜は夜の通常営業ございますのでー。

ご予約下さいませー。

よろしくお願いいたします(⌒∇⌒)