2022/01/22 15:55

「ゆにおん食堂オンライン」を開設してからはや2年ちかく。

たくさんのご注文をいただき、これまで運営してまいりました。
心から、感謝です。

それで、ちょっと大きな変更がございます。

これまで、5000円以上のお買い物に対して「送料はこちらで負担します!」という方式でやって参りました。

最初のうちは、
「少しでも気軽にご注文いただけるように。そして、通販が広まるように、こっちで負担してやってみよう!」
と、いう事で送料無料で続けてまいりました。

ただ、最近、食材の値上げなどが頻発。
それが、かなりウチの首を絞めて来ておりまして。
品物によっては、5000円で売っても、利益がゼロなんてことも出てくるようになりました。
どうにもこうにも、困っております。

このままひとつひとつの値段を、原価が上がる度に見直したり、その都度値上げをしていくというのは、とても難しいです。
それならば、とグラムの変更だったり、個数を変えるコトなども色々考えたのですが、散々悩み・考えて、今のカタチに落ち着いたこともあり、私の中で商品のサイズなどを変えるのにとても抵抗がありました。
そんな訳で、このままでは立ち行かず。
なにか、抜本的に変えなければいけないなと、しばらく思っておりました。
絶対に曲げたくないのは、商品の品質。
材料を少しでも安いものに変更したりして、味を落とすのではなく。
どうにか通販を自活させるためには、、と考え。
送料を変更しよう、という結論に至りました。
申し訳ありません。

いま、送料自体が高くなっており。
更に、ウチはクール便のお届けなので、
「ええ!こんなに!」
なんて思われる方もきっといらっしゃるだろうな、、と思います。
また、買い物される方も減ってしまうだろうな、、と覚悟しております。
ただ、すべてのお客さまに、申し訳ありません。
今後も、店と通販を継続していけるように、頑張って参ります。
いつもありがとうございます。

本日より、商品代金にプラスで

北海道・九州・沖縄     1300円
関東・甲信越・東北・中部  1000円
近畿            1050円
中国・四国         1150円

の送料をいただきます。
よろしくお願いいたします。

昨日から、「まん延防止」に。
六本木周辺も、休業する店が多いです。
貼り紙みているのが苦しいです。
店を放り出してしまう人も、今後増えると思います。
悲しい話です。
とりあえず、13日で明けますように。
コロナが収まりますように。
ウチも、なんとか頑張って参ります。

みなさんも、とにかくお体にお気をつけください!
重症化しない、とは言われていますが。
罹らないに越した事はありませんので!