2024/11/20 00:06

ハルの通っている小学校のクラスで。

「お笑い係」なるものがあるようで。

どんなことをするの?と聞いたら。
朝礼などでみんなを笑わせる、と。
へええ。
変な係があるもんですね、今は。
そんで、はるがその「お笑い係」をやっているってんだから、なんだか可笑しくて。
どんなことをしているのか興味津々。
ちゃんと出来ているのやら、、。
いつか見てみたいモンです。
学校公開の時とかにやらないかなあ。

どんなネタやったのかを聴くと
「昨日はね、たくさん笑わせたよ!」
なんて胸を張って教えてくれます。

はるの笑いの師匠はチャールズ・チャップリン。
はるが憧れて、好きで好きでたまらない人。
たかが8歳なのにこの人をリスペクトし、模倣している子はかなり少ないのでは、、。
でも、チャップリンの笑いには喜劇の全ての素があると思う。
めちゃくちゃ太い幹のようなものが。
それを体に入れると、人生きっと楽しいヨ。

素晴らしいものを吸収して、楽しい人に成長してほしいなあ。
照れ屋で、とても人前に出る仕事になんてつかないだろうけど、笑いがそばにあるととても豊かな人生になる気がするんだよなー。
パパも落語と出会えてめちゃくちゃ幸せな経験をしているんだよ( ´ ▽ ` )

今日は貸切ですみません。
明日はね、スッカラカンですから。
お待ちしておりますー!(*´﹏`)タスケテー
ご連絡くださいねえ!

明日も寒いのかな?
みなさん、お体にとにかくお気を付けて!
お風邪召されてる方多いですー!
心配、心配